パリの路線図と時刻表
パリ旅行の準備中です。
今回は、3回目のパリになります。
パリは、街並みが素敵すぎだし、可愛いものたくさんあるし、何もかもお洒落だし、
交通の便もよくて、安全で、見どころもホントいっぱいで・・・旅行先として大好きな街。
日本からの直行便もあるし、ヨーロッパ内でのトランジットでも乗り入れが多いし、
パリでしか買えないものもあるし・・・
おそらく今後もヨーロッパへ行くときに立ち寄る可能性が大です。
なので、空港から市内までの路線図や時刻表など
毎回、何度も探している情報をまとめておきます。
空港からパリ市内へのアクセスについて
CDG空港から街中までの空港快速、東京⇔成田のNEXみたいなものが「RER B」。
RERという鉄道の路線B、という意味です。
パリ市内から北東に位置するシャルルドゴール空港からパリ市内東側を通り、南へ抜けます。
6~7分に1本、空港から市内までは約30分と超便利です♪
パリ市内の主な駅として、下記3つを抑えておけばOK。
北側から
① Gare du Nord :パリ北駅(パリ・ノール、ガール・デュ・ノール、Paris-Nord、Gare du Nord)
② Chatelet-Les Halles :シャトレ-レ・アル駅(Gare de Châtelet - Les Halles)
③ Saint-Michel Notre-Dame :サン=ミッシェル=ノートルダム駅(Saint-Michel - Notre-Dame)
各駅の間はRERで2分ずつ。
①~③の駅で地下鉄(Metro)と接続します。
パリ中心部のルーブル美術館やオペラ座界隈のデパートで買い物するなら ② 、
セーヌ川南のエッフェル塔やオルセー美術館、ボン・マルシェで買い物するなら ③、
凱旋門や上記以外は ① 、
というのが私のざっくり感覚です。
①のNord駅(Nordは"北"の意味)は、長距離電車のターミナル駅なので、
割とどこからでもアクセス可能で、ブリュッセルとかへの電車移動でも利用するので便利です。
パリの一番分かりやすい路線図
パリ市内の路線図は色々ありますが、これが一番おススメです。
空港からのRERと、市内のMetroが全部載ってます。
![]() |
パリ メトロ路線図 |
下記がPDFのリンクになります。
http://parisbytrain.com/wp-content/uploads/2014/01/paris-metro-map-2014.pdf
CDG ⇔ パリ市内 RER B 時刻表
パリはギリギリまで遊んでいたいので、電車の時刻も気になります。
こちらのサイトの下の方に時刻表の画像アイコンがあるので、
それをクリックすると時刻表が見れます。
↓
http://parisbytrain.com/paris-rer-b-schedule-stations-interchanges/
直接、時刻表のPDFが見たい場合はこちら
↓
空港からパリ市内方面 2014年版
パリ市内から空港方面 2014年版
超個人的な「パリと言えば・・・」
一般的にパリと言えば「エッフェル塔」、「ルーブル美術館」、「オペラ座」などありますが、
個人的な「パリと言えば」を紹介。
おすすめブログ記事 : 超個人的な「パリと言えば・・・」